
会社概要
COMPANY PROFILE
会社概要
| 会社名 | 製鐵原料株式会社 |
|---|---|
| 所在地 |
本社 〒722-0014 広島県尾道市新浜一丁目8番4号 工場 〒722-0004 広島県尾道市正徳町29番14号 TEL 0848-23-4560 FAX 0848-23-4562 |
| 代表者 | 吉田 雄太 |
| 資本金 | 45,500千円 |
| 会社設立 | 昭和40年5月1日 |
| 営業品目 | 製鋼原料 |
| 取引銀行 | しまなみ信用金庫、広島銀行、中国銀行、商工組合中央金庫 |
| 主取引先 | 今治造船㈱、プレス工業㈱、㈱スナダ、宮本鋼機㈱、㈱山陽、㈱シマブンコーポレーション、エムエム建材㈱、JFE商事㈱ |
| 従業員数 |
【事務・営業】男3名・女3名 / 【工務】男5名 合計 11名 |
| 工場敷地面積 | 7,000㎡ |
会社沿革
| 昭和7年 | 9月 | 小田亀商店創業 |
|---|---|---|
| 昭和37年 | 2月 | 尾道市吉和町福地に電炉導入 |
| 昭和39年 | 5月 | 製鐵原料株式会社創業 |
| 昭和40年 | 5月 | 製鐵原料株式会社設立 |
| 昭和52年 | 6月 | 尾道製鐵株式会社廃業 |
| 昭和55年 | 9月 | スクラップベーリングプレス(300トン)設置 |
| 昭和57年 | 8月 | スクラップシャーHS-1000-125設置 |
| 平成3年 | 製鐵原料株式会社の事務所建設 | |
| 平成6年 | 6月 | 船舶荷役専用桟橋新設 |
| 平成9年 | 5月 | 代表取締役社長に吉田大造就任 |
| 平成9年 | 東工場建設 | |
| 令和4年 | 9月 | 新事務所建設 |
| 令和6年 | 1月 | 取締役会長に吉田大造就任 代表取締役社長に吉田雄太就任 |
地図
製鐵原料株式会社
〒722-0004 広島県尾道市正徳町29番14号







